6,500円~
★アロマボディトリートメント★
スタンダード 6,500円(70分)
+リフレ30分 9,000円(100分)
+リフレ60分 12,000円(130分)
+フェイシャル30分 11,000円(100分)
+フェイシャル60分 14,000円(130分)
◆アロマボディトリートメント70分施術の流れ
フットバス⇨背部⇨下肢後面⇨下肢前面⇨腹部⇨上肢⇨デコルテ⇨ヘッド
◆+アロマリフレトリートメント60分施術の流れ
神経系⇨骨格系⇨筋系⇨リンパ系⇨呼吸器系⇨循環器系⇨消化器系⇨泌尿器系⇨内分泌系⇨感覚器系⇨生殖器系⇨下肢前面
◆+アロマフェイシャルトリートメント60分施術の流れ
クレンジング⇨泡洗顔⇨デトックスデコルテ⇨フェイシャルトリートメント⇨ハーブウォーター保湿パック⇨お仕上げ
◆アロマボディトリートメントの有用性
━━━アロマボディトリートメントとは
現代社会において、健康をとりまく環境の中に、矛盾や限界が見え隠れするようになってきた頃、アロマテラピーが注目され始めました。矛盾とは、病気を治療するために飲用した薬剤による副作用や、病気を治すために入院した病院で発生する院内感染などです。また、不定愁訴や自律神経失調症など、よくわからない病気が増えてきている中で、これまでの方法論だけでは対応しきれないという事実も生まれています。こうした状況下で、病気になってからの治療法のみ注目するのではなく、病気にならないための方法、すなわち予防する方法に重点をおくという考え方が台頭してきました。その際、重要となるのが、本来人間に備わっている免疫力・自然治癒力の増進であることは言うまでもありません。アロマテラピーは、こうした現代社会におけるニーズに適した療法なのです。
━━━アロマボディトリートメントの特徴
アロマトリートメントでは、される側に何か無理を強いることはありません。心身に無理のない方法で、つねにその方の心地よさを探求しながら、不快症状の改善に向けて実践されます。アロマトリートメントでは、こうでなければならないという厳格な規定や決まり事はありません。される側・する側の人格と個性を何よりも尊重して実践されます。嗅覚と触覚を中心とするすべての感覚に同時に働きかけていくことで、総合的多角的なアプローチが可能になります。芳香植物を基軸に捉えた療法は、広範囲に古くから存在しているという点で人類にとって根源的であると考えられます。さまざまな痛みを抱えながら生活する人々の不足を補い、可能性を開花させるセラピーです。
━━━アロマボディトリートメントの目的
精油の吸収・浸透ルートはさまざまですが、さまざまなルートを同時にかつ広範囲に活用できるのが、ボディトリートメントです。心地よさの中で、精油および植物油の有効成分を効率的に体内に届けます。やさしく触られることによって、される側は、自分が大切に思われているという満足感・幸福感を感じることができます。好きな香りに包まれることによって、さまざまな不調・不快症状の悪化要因とも思われてる緊張をほぐし、ストレスを軽減し、心身とを開放へと導きます。触られることにより、自分の体に対する自覚が目覚めたり増幅したりします。また、アロマテラピーに対する理解が深まり、健康的な生活に向けての予防への意識が高まります。